
か…火力が、ち…違い過ぎる。
ごきげんよう。
イシハラ・アズナブル、ご覧の通りセールスだ。
毎日うだるような暑さが続いているな。
私がイシハラ坊やだった頃はここまでの酷暑ではなかった。
天気が良いと洗車をしたくなるものだが、
こうも暑いと体にも気を付けてくれ。
それに夏の洗車は車にとってもリスクのあるものだ。

春は花粉や黄砂など、
洗車の際に注意すべき点が多いことは皆も承知のことだろうが。
猛暑日に突入すれば、
MINIにかけた水など一瞬のうちに蒸発してしまう。
水が蒸発すると水滴の跡が残ってしまう。
いわゆるウォータースポットというやつだ。
大事な機体を守るためにも下記のことに注意して洗車を行ってくれたまえ。

長時間水をかける
MINI自体が熱を帯びていると、
太陽光や気温と併せて蒸発しやすくなる。
少し長めに水をかけてやり、
ボディー表面の温度を下げることが有効的だ。
水で多めに流すことでボディー表面に付着した砂や、
ホコリなども一緒に流れ落ちる為、
拭き上げ時にボディーをスクラブのように傷つけてしまう危険性も少なく済む。

付着物に注意
夏は黄砂や花粉は少ないが、
代わりに多く飛び回っている奴らがいる。
虫だ。
高速道路などを走行した後のフロント部分は皆も想像に難くないはずだ。
慌てるな、下手に動くとかえって当たる。
だが奴らをかわすことはできん。
正しく処理すれば対処できん相手ではない。
やはり付着した状態でいきなり拭き上げてしまうとボディーをスクラブのように傷つけてしまう。
虫が付着した直後であれば水圧で落とすことも容易だが、
固まってしまった場合は、やはり水を多めにかけたあとにカーシャンプーでバブルをたっぷりと含んだ状態で力を入れずに優しく拭ってやるといい。
ショールームでカーシャンプーの販売も行っており、
コーティングの施工なども相談いただける。
コーティングをしているとボディーの水はけや
汚れの付着など格段に違いが出る。
この機会にぜひ検討いかがかな?
8~9月の新車購入時にはコーティングにまつわるキャンペーンも実施している。
詳しくはセールスコンサルタントへ問い合わせてくれたまえ。
それでは、皆の来場を心待ちにしている。