MINI DEALER BLOG

MINI 城東鶴見

イシハラ・アンサンブル

harman/kardon

ごきげんよう。
イシハラ・アズナブル、ご覧の通りセールスだ。

久しぶりの再会だね、諸君。

ただサボっていたわけではない。

諸君らのイシハラ・アズナブルがその程度の男だと思っているのか?

普通の石原やスーパーカンサイヤ人石原和広を演じたのも、

より高みを目指したかったからだ。

私だってそこから少しは大人になった。

今日はAdultにMusicの話をしよう。

MINIの「サウンド」設定から高音低音の設定や
フェーダーを設定できることはご存じかな?

では、オプションの「harman/kardon」スピーカーを装着すると、
「イコライザー」という項目が設定に追加されることは知っているかな?

1...2...3...

イコライザーを選択するとこのような画面が出てくる。

「7バンドイコライザー」

7つの周波数帯を強調するか、カットするか、それぞれで細かく設定可能だ。

一つ一つの周波数帯を調整していき、

自身の耳なじみの良い設定を見つけてくれ。

しかし、呆れるな。

これほどの性能を持っているスピーカーの設定をそのままにしておくとは。

城東鶴見のセールスは前線を知らんと見える。

私が繊細な大人の設定へ変えてやろう。

これだ

私は低音を感じたい性質なのでね。

試乗車の低音を爆上げしているのは、そう、この私イシハラだ。

かと言って、高音をないがしろにすると音がこもって聴こえてしまう。

それ故に高音もフルテンだ。

耳がキンキンだよ。

こんな設定にしても音割れしないとはさすがだ、MINI。

ニュータイプの諸君らにはおすすめのセッティングを伺いたいものだな。

お、音圧が違いすぎる...!

ちなみにharman/kardonスピーカーが付いていないMINIでも、

同じサウンド設定で低音と高音の設定は可能だ。

この二項目をMAXにすればイシハラ・アズナブル設定だ。

harman/kardonか否かでスピーカーの数も異なってくるのでやはり全く同じとはいかんが、

気密性に優れたMINIはharman/kardonがなくとも、ハイクオリティな音質で音楽を楽しめる。

実際に試乗車で設定を試してみてくれ。

それでは、ごきげんよう。

MINI 城東鶴見

  • MINI ショールーム
  • MINI NEXT認定中古車ショールーム
  • サービス
住所 〒538-0054 大阪府大阪市鶴見区緑1-8-5
電話番号 TEL : 06-6933-7232
営業時間 ショールーム 10:00am~6:00pm
サービス 10:00am~6:00pm
定休日 第2・3火曜日、水曜日、年末年始、GW、夏季
SNS
  • Facebook
  • Instagram
  • youtube

もっと詳しく

  • 駐車場
  • FREE
    Wi-Fi
  • ドリンク
    サービス